韓国シミ取り 体験 感想

韓国美容

韓国美容クリニック体験

こんにちは!みんちゃんです。今日は韓国の美容体験についてお話しをしていきます。

去年の夏、夫と一緒に韓国にいきました。お父さんの誕生日に家族の集まりがあって、一時帰国して夫と二人でソウルのクリニックにも行きました。わたしは韓国に帰ると、たまに美容クリニックに行ったりしていましたが、夫にはすべてはじめての体験です。

予約をした時間に受付へいくと、パスポートをみせて本人確認をします。わたしはパスポートをホテルの部屋に忘れてしまって取りに戻りました。歩いていけるところだったので、まだよかったのですが、時間の無駄でしたね。パスポートはかならず持ち歩くようにしてくださいね!

施術前

受付が終わってしばらくすると名前を呼ばれます。ここまではほかの病院と同じですね。案内されて部屋に入ると機械と椅子が置いてあり、椅子に座って機械で左右の顔を撮影します。撮影が終わったらまた待合室にいき、少ししたら今度はまた違う部屋に案内されました。入るとお医者さんがいて、こちらも指定された椅子に座りました。

すると、先ほど撮影した自分の顔の皮膚写真がパソコンに映し出されていました。それをみながら説明してもらいます。乾燥の度合い、シミの数、深さなど肌の状態がとても鮮明に確認できます。表面だけではわからない肌内部が映っていて、普段見えないところなので少しドキッとしました。画面をみながらお医者さんの説明を聞き、どんな施術が効果的なのか相談して決めていく感じです。

もちろん夫は韓国語が話せないので私が聞きながら通訳していきました。お医者さんに診てもらって施術箇所と希望をつたえたら診察は終わります。次は正式に施術メニューを決めてお支払いをする部屋に案内されます。面談形式でお医者さんと話した内容を確認しながら、料金表などを見て施術内容を決めていきます。

面談の時もいろいろと美容に関する話をしてもらいました。おすすめのクリームとかも教えてもらって、乾燥肌には数時間ごとに塗り直したほうがいいとアドバイスもいただきました。

施術開始

いよいよ本番です!わたしはボトックス注射と肌のキメを整えるレーザー治療と、シミ取りをオーダーしました。夫はずっと気になるシミが2個あって、それを除去してもらいました。料金は二人合わせて5万円くらいでした。

施術は別々の部屋でしてもらいました。夫は、韓国語が話せないから不安でドキドキしていたら、先ほどのお医者さんが日本語で話しかけてくれて、安心して施術を受けることができたそうです。

シミ取り自体は簡単で、少しチクッとしますが痛みなどはほぼなくすぐに終わります。終わってからは専用のテープを2週間毎日貼り換えして、施術部位がきれいになったら終了です。
施術部位はレーザーで薄く削るため少し赤くなりますが、2週間ほど経つとシミがなくなった状態で皮膚が元にもどります。

テープは別途購入が必要です。病院でも購入できますし、薬局でも入手可能でした。

まとめ

夫は男性にしては美意識が高いほうで、美容クリニックにも抵抗なくチャレンジできたようです。最近は男女問わず、きれいになりたいという気持ちが大きくて、ひとつの流れでもあります。

私は日本でも韓国でも美容施術を受けています。韓国人だからというのではなくて、美容に関しては韓国のほうが価格面でも内容的にもいいように思います。もちろん間違った知識や医療機関を利用することで後悔することもあるかもしれません。そうならないためにもしっかり調べて行動することが大切ですね。

今回は韓国美容体験、シミ取りの話をさせていただきました。しかし、綺麗な肌を維持していくためには、日々のスキンケアが何より大切です。日頃のケアを続けながら、年に一回か二回ほどクリニックに行って、整えてもらうことで十分な効果はあると思います。以上になりますが、質問がある方はコメントいただければ返信いたします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました